HOME > チーム紹介
チーム紹介
東京朝鮮中高級学校高級部バスケットボール部は1951年に創部した我校の伝統あるクラブです。
バスケットボールを通じての人間形成をモットーに勉学と部活の文武両道を目指しています。
バスケットボールをするにあたってディフェンス、リバウンド、ルーズボールをチームの共通理念に挙げ常に走り、一所懸命にボールに食らいつく姿勢をもって応援してくださる方々に感動と感謝の気持ちを表します。
また、コミュニケーション、信頼、集団責任、思いやり、誇りをチームの土台にし在日学生バスケットボール界を牽引できるようなバスケットボールをしようと目的意識を高く持ち日々部活に取り組んでいます。
男子女子ともに関東大会出場を目標にあげ達成のため努力して行きます。
名称 | 東京朝鮮中高級学校高級部バスケットボール部 |
---|---|
創部 | 1951年(昭和26年) |
チームカラー | 青・白 |
監督 | 姜昭浩(カン ソホ) |
コーチ | 高英勲(コ ヨンフン) |
主将 | 男子:金瀧石(キン リョンソッ) 女子:姜彩瑛(カン チェヨン) |
部員数 | 男子:31人 女子:20人 男子マネージャー:3人 女子マネージャー:2人 合計51人 |
実績 | 【男子】 2006年 高校総体(インターハイ)東京都予選 ベスト32 2016年 新人戦 ベスト16(第3支部 3位) 2018年 新人戦 ベスト32(第3支部 8位) 2018年 新人戦 ベスト16
|
チーム名「Blue Dragons」
高句麗古墳の壁画「四神図」の青龍をモチーフ
四神とは青龍、白虎、朱雀、玄武をいい、これらは東、西、南、北の四つの方位を守護する神霊とされる動物である。
東京朝高の東京は日本の「東」に位置していることと、四神の「東」の守護神が青龍であること、チームカラーが「青(ブルー)」であることからチーム名を「Blue Dragons(ブルードラゴンズ)」と命名。
エンブレムについて
「 東京朝高 = Tokyo Korea High School 」の頭文字「 T 」と「 K 」をベースに青龍を描きました。
周囲には「 東京朝高バスケットボール部 = Tokyo Korea High School Basketball(Club) 」と「 創部の年 1951年 = Since 1951 」を表記。